⚫⚫そのまんまのゆかの場所⚫⚫~看取り士ゆかのブログ~

●○●私の1番の理解者はいつも私自身●○●

【 介護職の方必見!】利用者にイライラしないために優先するといいこと。

最近自分の在り方を勉強して実践してるんだけど、そーすると、自分自身が、満たされる!ってことを、日々体感中ですっ♪

これについては前のブログ見てみてね♡

で、今日は介護のお話します。

私自身介護士してます。
今9年目。

デイサービスに4年。特養に5年います。

日々業務が目まぐるしく、


時間通りに終わらないことに
イライライライラ

予期せず動き出す利用者にイライライライライラ!


ありませんか??笑


私はよくありました。

それって何でーーー?

自分で

何時までに終わらせなきゃいけない!って時間制限を決めてる


から!
それに尽きます。

誰のために介護やってますかー?
利用者のため?
自分のため?
仕事ないと生きていけないから家族のため!

って理由もあるだろうから、限定はできないけど、でも

どうせやるなら、楽しく働きたい

と思いませんかー?
私は楽しく働きたいと思うので、やってます

良かったら真似してみてくださいねー!!!(*˙︶˙*)☆*°


①自分のイライラしないペースを知る。


人はいっぱいいっぱいになると、何もかも受け入れなくなる性質があります。なので、まずはそこから!
心地よくいることが、どれだけ仕事をする上で大事かわかるよーになります!
何日間かやってみて、イライラしないペースを当たり前にしてみて下さい♪
もちろんたまにはイライラする時もあると思うけど、その時は自分を責めない!
何に対してイライラしたのか、後で考えてみるよーにします。
そして、次の日はそのイライラの原因を取り除くよーに仕事をします。




②利用者に~やってー!って頼まれたら、まずは自分の用事をすませてからいく!


もちろん利用者の頼み事は最優先することが望ましいです!ただ、最優先することによって、自分がイライラして、利用者にぶっきらぼうに接するくらいなら、後回しにした方が良いです。
それか後〇分待ってて。と伝えること。
その時間設定は自分が余裕のある気持ちでいれる時間設定にすること。

待っていただければ、こっちも気持ちよく『待っててくれてありがとう。おかげさまでこっちも用事が終わったょ。ゆっくりあなたに対応できるよ。』
っていう気持ちで対応できます。


認知症などで伝わらない人がいる場合はまた別の方法で対応してますので、次のブログで書きますねー!

イライラって、とても伝染しやすいです。自分がイライラしてると周りも良い気分しないです。利用者にももちろん伝わります。

あと、周りの職員がイライラしてるってなるとそこは見ない。シカトです 笑

自分は気分よく仕事してるなら、その周りのイライラには巻き込まれないよーにすること!!これまじ大事!!

負のエネルギーはとてつもない影響力があるから。


楽しく仕事をしたい!って思うなら、周りのイライラには巻き込まれないこと。

書ききれないことたくさんです。
色んな例があるので、私はこんな感じなんだけど、どうすれば良いですか?とか、直接聞いてみたい!って方がいらっしゃったら、LINE@に登録して聞いてくださいね!


在宅で見てる方にも通じるところあると思いますので、興味を持っていただけたなら登録してくださいねー!


一緒に楽しい介護をやりましょーう!



*****************

グチゆか公式LINE@
定期的に配信もしてます

(ワンクリックで無料登録・無料解除できます)

  https://line.me/R/ti/p/%40bkc9887y

*****************